既卒就活関連 PR

【就職活動】大学の健康診断をサボったせいで9,000円損した話

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、既卒就活に成功して大学院を中退した人・ぴぴぴです。

就職活動が進み、内定をいただくと、提出しなければならない書類がいくつかあります。その中に、必ず含まれているのが「健康診断書」

会社によっては、内定後ではなく、選考中に提出を求められる場合もあります。そんな健康診断書に関して、私が大きなミスを犯しました。

今年就活をする方は、(まぁ普通ないと思いますが、)気をつけてください!

【体験談】大学院を中退したきっかけと中退までの流れ【既卒就活】ぴぴぴです。 私は大学院在学中に既卒就活をし,大学院を中退して社会人をしています。 今回は,そんな私の大学院を中退しようと思...

4月に行われる大学の健康診断

おそらく、どの大学であっても3月〜5月にかけて、無料で健康診断をしてくれると思います。

医歯薬系だと、実習で病院に行くことになると必ず健康診断書が必要になりますから、おそらくきちんと毎年受診される方がほとんどですよね。

ところが、大学生活において、健康診断書が必要な場面に出会ったことのない方は「まぁ強制でもないし、良いやろ〜」とサボったことのある人もいるのではないでしょうか?

私です。

大学院に入るまで、健康診断書を必要とする場面に出会ったことのなかった私は、かれこれ2、3年健康診断を受けていませんでした(ゴミ)。

そんな私は、ある日突然、その判断を後悔することとなるのです…。

三次選考通過の知らせ

就活を始め、とある企業の三次選考を通過した旨のメールが届いた時、私は目を見開きました。用意してください、と書かれている書類は、「卒業証明書」、「成績証明書」「健康診断書」…

……健康診断書?そんなものははないっ。

普通であれば、学校で健康診断を受けているので、学校に申請すればすぐに健康診断書を発行してもらえます。

私は今年就活すると思っていなかったのもあり、例年通り、健康診断をサボっていました。

しかし、こんな理由で選考を落ちるわけにはいきませんから、なんとか健康診断書を手に入れるように動き始めました。

区役所で健康診断を受ける

学校の健康診断は、春の一定期間しか行われていません。そのほかの時期に健康診断を受ける場合は、自身で病院や役所で健康診断を受ける必要があります。

しかし、病院で健康診断を受けると料金は比較的高くつきます。

一番安く済ませるには、区役所で受けるのが一番です。ということで、区役所の健康診断を予約…しようとしたのですが。

3週間後まで予約でいっぱい。

私が住んでいる地域のの役所での健康診断は週に1回しか行われていません。1人当たりの健康診断にかかる時間もなかなかかかりますから、たくさんの人を呼ぶわけにはいかないのでしょう。

「明後日の健康診断にいこっ」と軽い気持ちで電話をかけると、予約できたのは3週間後でした。

なんとか健康診断を終える

会社には、次回の選考までに健康診断書を用意するのが難しい、と伝え、許可をもらい、4次選考を受けさせてもらいました。

そして迎えた健康診断の日。事前に料金は聞いていたものの、朝区役所に着くとともに支払う7,820円

4月に大学の健康診断を受けていれば…と募る後悔。これで選考落ちたら無駄金…と暗い気持ちになったのを覚えています。

いや、それでも病院で健康診断を受ければ1万を超えることもありますから、随分安く受けさせてくださっているんですけどね。貧乏学生には痛い出費でした。

その後もかかるお金

さて、タイトルには「9,000円損した」と書かれているのに、8,000円の出費じゃん!と思った方、まだ話には続きがあります。

予定より3週間も健康診断を受けるのが遅くなった私。血液検査を含む健康診断書は、翌週から受け取りが可能になります。

つまり、めちゃくちゃ会社を待たせている。

本来なら、メールが届いた翌週には提出できていたはずの健康診断書を、およそ1ヶ月かけて入手したわけですから、これ以上会社に待っていただくわけにはいきません。

ということで、健康診断書を入手した私は、その足で速達郵便をお願いしました。

そして、よくわからないけど、とりあえず封筒を入れ替えたほうがいいだろうと、ローソンによったわけです。そこで買ったのは、長4の茶封筒。

わかりますか、ダブルで間違えたんです。

長4→B4を四つ折で入れることのできる封筒
茶封筒→企業内でダイレクトメールに用いられる封筒

健康診断書は普通にA4サイズの書類ですから、まず封筒に入りません。おまけに茶封筒は就活用の書類の提出に適してないときた。

健康診断書を会社に送るには角2 A4書類がはいる白封筒が適切だったわけで、封筒を買い直すことに。

ということで、諸々の経費を合わせて8,500円ほど私は失ってしまったのでした。

交通費を合わせると、9000円のロスです……。こんなことになるなら、健康診断ちゃんと受けとけばよかった……。

Sponserd Links

まとめ

私の場合、まさかの就活のタイミングだったこともありますが、就活に健康診断書がいるというのを知らない人も多いかと思います。4月時点で健康診断書を会社に要求される人もごく少数だと思いますしね。

また、健康診断書を会社に送付する際の封筒についても、あまり知識がない方も多いのではないでしょうか。健康診断書は区役所から受け取った封筒ごと、A4サイズの封筒に入れて送付するのが無難なようです。

大学できちんと健康診断を受けていれば、速達を使う必要も、健康診断費用を支払う必要がないわけですから、ぜひ就活直前の大学生の方はきちんと健康診断を受けておいてくださいね。

【就職活動】健康診断書の提出が間に合わない!対処法と就活への影響は?就活中,健康診断書の提出が間に合わなくて焦っている人に必見の記事です。対処法と,就活への影響を解説します。...

当ブログでは、大学院中退や既卒就活に関する記事を多く扱っています。是非他の記事もご覧ください。