こんにちは、ぴぴぴです。
最近ブログから遠ざかっていました・・・。
というのも花粉症、お前のせいだ・・・。まぶたはかゆいわ、鼻は詰まるわ、くしゃみが止まらないわ、喉がイガイガするわでダウンしてました・・・。
今日はついに薬に手を出したので(コンタック派)、随分症状が落ち着いています。
ということで今日は足を綺麗に見せるストッキングの紹介をしますね!
就活のストッキングなんてどれでもいい?
就活のストッキングなんて、どれでもいいと思っていませんか?案外、そんなことはありません。
もちろん、足の綺麗さが採用に直結!なんて言われたらそりゃもう社会問題にはなってしまうんですけど。笑
就活の際、ストッキングまでこだわっておきたい理由がいくつかあります。今日はその理由と、オススメのストッキングを紹介します。
理由1、破れても履き替える暇がない
まず、適当なストッキングを選んで欲しくない理由に「破れても履き替える暇がない」ということが挙げられます。
私生活では出かけている際にストッキングが破れても「まぁ目立たんしええやろ」「100均で買ってトイレで履きなおそ!」という風に対処をすることができます。
ところが就活においてはそうもいきません。破れたストッキングは当然「だらしがない」というような印象を与えてしまいます。しかし、案外お手洗いに行く時間がないものです。
もちろん会社に着くまでに破れたのであればコンビニのトイレで履き替えたりすることも可能ですが、万一、会社に着いた後破れてしまった場合はなかなかお手洗いに行く機会はありません。
まさか面接のために訪れた1時間の間に破れることなんて、と思うかもしれませんが、滞在時間が短い割に、予期せぬことは起こってしまいます。なんせ就活に行く皆さんは普段の比にならないほど緊張しています。普段なら絶対ありえないようなところにストッキングを引っ掛けたりするんですよね。
ところが面接のためだけであれば滞在時間は1時間もかからないことがザラですし、着いた瞬間から前室に案内されることがほとんどでしょう。前室に居る時間は様々ですが、30分も待たされないことがほとんどです。さらに緊張もしている中、「お手洗いを貸してください!」と言える勇気を持っている人なんて少ないでしょう。私なら無理です。
というわけで、会社に着いてから破れてしまったストッキングを履き替えることは困難だと考えられます。ですから、破れにくいストッキングを履くようにしましょう。間違っても100均のストッキングなんか選んではいけません。
理由2、清潔感や明るい印象を与える
最初にも言ったように、「美脚なら採用!」なんて会社があったら大問題です。
ですが、やっぱり綺麗に見えるに越したことはありません。明るく見える色のストッキングを適切に選んでいれば、清潔感や明るい印象を与えることができるでしょう。
100均においてあるような暗めのストッキングでは老けた印象や、暗い印象を与えてしまいます。
ナチュラルベージュなど、肌になじみやすい色をきちんと選びましょう。
おすすめストッキング
さて、このようにストッキングも案外気を抜けないということを理解していただいた上で、オススメのストッキングを紹介します。
こちらのカネボウが発売している「エクセレンス」シリーズですね。
こちらのストッキングは、「履くファンデーション」と言われるほど足の色を綺麗に見せてくれます。
色味は「フレンチベージュ」「ピュアベージュ」などがありますが、よっぽどのことがない限りフレンチベージュがおすすめです。
そしてとにかく伝線しにくい!!!
どれくらい伝線しにくいかというと、こけて出血をするくらいの傷をおっても伝線しないくらいなのです(流石にコケると破れはします)。
こけても伝線しないくらいなので、ちっとやそっとの衝撃では破れません。ストッキングによくある、「履くときに爪を立てて破れた」「長時間履いてたら足の親指の爪で破れた」みたいなことはほとんど起こらないのです。
まーーじで優秀。就活中これ以外は履きませんでした。
もちろん、私生活に履く分にもめちゃくちゃおすすめです。足綺麗に見えるし、破れないしね!
ドラッグストアなんかに3足1000円で売ってることがよくあるので、見かけたらぜひ手にとってみてくださいね。
もちろん1足試してからでも♡