暮らし PR

【歯列矯正】調整直後の食事事情!オススメの食べ物とオススメできない食べ物【治療を始めたばかりの人向け】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は,私が歯列矯正中,特に調整の直後でも食べやすいと感じたもの,普段から食べにくいと感じている食べ物をまとめていきます。歯列矯正を始められている方はもちろん,これから始められる方の参考になれば幸いです。

【大人の歯列矯正】歯列矯正を始めて辛いこと&苦労していること歯列矯正を始めて2か月以上が経ちました(2020年9月現在)。 https://pipipipin.com/kyousei_1/ ...

歯列矯正を始めてから「あたりめ,2年間食べられないの…?」と知ってしまっても後の祭りです。矯正を始める前に,治療中に食べられなさそうなものを好きなだけ食べてしまった方が良いです。

※私は歯科医師ではありませんので,情報の取捨選択はご自分でお願いします。

※私はマルチブラケット法による矯正をしています。インビザラインを含めたマウスピース矯正の方とは環境がまるで違うと思いますので,ご注意ください。

歯列矯正中に食べやすいもの

それではさっそく,食べやすいと感じているものから紹介していきます。当然ですが,食べやすい,食べにくい,には個人差があります。

「こう聞いていたけど,全然食べられないじゃん…」「思ったより食べられるな」ということもあると思いますので,あくまで「参考」程度にしてくださいね。

おかゆ

装置装着の直後にも食べられる貴重な食べ物の一つです。おかゆに助けられてきた人も少なくないと思います。

意外と炊いたご飯は噛むのが大変ですし,装置の隙間に入りこむのが厄介です。慣れるまではおかゆにして食べることをお勧めします(おかゆでも隙間に入り込みますが)。

私は調整日の夕食~翌日の朝食ぐらいまではおかゆで過ごしがちです。(2日たてば,多少の痛みはあるものの,白米が食べられるようになるので,それからは白米を食べます。)

おかゆは消化にもいいですし,とてもお勧めです。ただ,うっかりネギなどの噛みにくい材料を追加しないようにしましょう。思ったよりネギは強敵ですので,慣れるまではやめておいたほうが無難です。タマゴ粥万歳。

イモ類

ジャガイモ,サツマイモは蒸しても,煮ても柔らかくなります。繊維質な部分も少なくて,噛むのに負担がかからずとても食べやすいです。

しいて言えば,煮る>蒸す>焼くの順で食べにいです。

焼く場合は,少し硬さが残ってしまうので調整直後は避けたほうが良いでしょう。

イモではないですが,イモと同様に,カボチャも比較的食べやすいです。皮はむかないとちょっとしんどいかもしれませんが…。

私がヘビロテしているレシピを紹介します(クックパッドへリンクします)。

じゃがいももちを大量生産するため,マッシャーを購入しました…。

なすび

柔らかい野菜代表の茄子。焼いても煮てもトロトロになるので,めちゃくちゃ愛用しています。

調整直後は念のため皮をむいて調理をしていますが,皮がついていてもしっかり火を通していれば問題なく食べられます。

イモ類やおかゆだけに頼って,炭水化物を多めに摂取することになってしまうことが気になる場合のオススメな食材です。

こちらも,私がヘビロテしているレシピをシェアします。

ポタージュ・スープ

当然ですが,歯を使わずに摂取できるので,手軽においしく摂取できますよ。

先にも述べましたが,やはり「食べやすいもの」ばかり食べようとしていると,炭水化物に偏りがちになってしまいます。

栄養価の高い人参や,ほうれん草,カボチャ,玉ねぎ……これらを好きなだけ摂取できるのが最高です。

ミキサーやブレンダーがないと作れないのが難点ではありますが,本当に便利です。

こちらについても,レシピをシェアします。

卵料理

スクランブルエッグや卵焼きなど,卵料理には食べやすいものが多いです。柔らかいですからね。

Sponserd Links

歯列矯正中に食べにくいもの

続いて,私が矯正中に食べにくいと感じたものを紹介します。

装置が壊れる可能性があるために食べないほうがいいとされているものについては,医師から説明を受けたり,ネットでもすぐに見つかると思いますので,それら以外で,私が食べにくいと感じているものを紹介します。

麺類

食べられなくはないですが,非常に食べにくいです。

装置の上下に2cmくらいのうどんがそのまま挟まってしまったりします。食事後に歯磨きができる環境でないと,あまり食べたいとは思いません。

固さとしては,特に問題ないのですが,挟まりやすさがピカイチです。

また,〇亀製麺のうどんはコシが強すぎて,噛み切ることに苦労しました。「うどんなので大丈夫かぁ」と安易に考えていましたが,私が食べている間に隣の席の人は2組食べ終わっていました。

お菓子

これが意外と難敵です。正直,調整直後の歯でも小腹を満たせて,食べやすいと感じられるお菓子にはまだ出会っていません。

今は,装置にある程度食べ物が詰まってしまうことには目をつむり,バウムクーヘンなど痛くないものを間食に取り入れていますが,長時間の残業になる際は歯磨きができないことへの不快感・心配が付きまとってきます。

今までに私が挑戦して間食には不適!と感じたものは以下のようなものです。

難しい食べ物

・ポッキー…奥歯でかじれば大丈夫ですが,うっかり前歯を使ってしまう
・グミ…噛み切りにくいので,普通に食べにくい・痛い
・クッキー…前歯でかじると激痛なので,砕いて食べなければならず,カスが大量に散らかる

ちなみに,現在間食として食べているものはこちら。

ギリギリセーフな食べ物

・バウムクーヘン・パウンドケーキ…食べやすいが,ハイカロリーなのが気になる。
・おからだから…結局かじれないので,すこしずつ砕いて食べています。ポロポロ崩れる。
・ウィダー…果たしておやつ…オヤツなんだろうか…。

これが結構私にとっては悩みのタネなので,もし「これがお勧めだよ~!」っていうものがありましたら是非教えてください。

パン類

矯正中の方で,食パン食べれる!といったツイートはよく見るので,大勢に当てはまることではないのかもしれませんが,とにかくパン類が食べにくいです。

というのも,これまでに書いている通り,私は前歯を使って噛み切ることで痛み・違和感を感じやすいからです(前突が強いからなんでしょうか…)。

これは調整日からしばらくたっていても難しいので,マクドナルドのハンバーガーを食べるときは,ナイフとフォークで食事をします(貴族みたい)。月見バーガー食べたくて…。

パン類に関しては,ちぎってもカスがでにくいものなら食べられますが,イチイチちぎるのが面倒なので,どうしても食べるほかない,というとき以外は食べていません。

私の場合もともとパンより米派なので,さほど生活に支障をきたしてはいませんが,パン好きの方の中には,苦労される方もいらっしゃるかもしれません。

食事が面倒になるのは事実

今回は,歯列矯正中に食べられるもの,食べられないものを紹介してきました。

個人差や,治療方法による差も大きくかかわりますが,どなたかの参考になれば幸いです。

結論としては,どこで何を食べるにも気を使うことになるので,食事が面倒…と思うことが増えました。でも残念ながら体重は減っていません!(笑)

コンビニや,つくりおきの総菜などはどんな固いものが入っているか予想できないことが多いため,自炊が増えました。今はほとんど毎日自炊です。確実に食べられるものをチョイスして食べています。

ちなみに,食べやすいと感じているわけではないので,今回紹介していないのですが,タンパク質を摂取するために「鶏むね肉」や「鯖缶」も多用しています。今回紹介したものよりは噛むのに力が必要ですが,豚肉や牛肉に比べれば食べやすいので,重宝していますね。

健康な歯を手に入れるためにやっていることなので,食事をおろそかにして健康を失っては本末転倒。自分自身で食べやすいものを探していき,栄養も適度に補える方法を一緒に探していきましょう!