家電・アイテム・グッズ PR

【買って良かった】家事分担の必要を無くす家電2つ。初めての同棲にもオススメです

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

少し前に結婚をして,配偶者との同居を始めました。私たちは結婚前に同棲期間がなかったので,付き合いはそこそこ長いながらも,初めての同居生活です。

結婚してから,同居を始めるまでに少し時間があったので,その間に新居で使う家電などを集めていったのですが,どれも良い買い物ばかりだったようで,結婚してから今まで,家事分担を決めることなく,家事に関する揉め事を起こさずにいます。

今回は,家事の分担をできるだけ減らし,不要な争いを起こさないようにしたいと考えている同棲を見据えたカップルさん向けに,私が買って良かったと思う家電を2つ紹介します。

ぴぴぴ
ぴぴぴ
高価なものもありますが,買って損はしてません。

オススメ家電①日立ドラム式洗濯乾燥機BIG DRUM BD-SX110F

購入価格:208,000円

まずはドラム式洗濯乾燥機です。1番高価な買い物でしたが,一番恩恵を受けている家電です。洗剤自動投入機能付きなので,ボタン一つで乾燥まで済ませられます。

・洗濯物を干す
・洗濯物を取り込む
・洗剤,柔軟剤を投入する

この3点がすべてなくなるのは,かなり時短,ストレス軽減につながります。「洗濯物担当」も必要ありません。洗濯機から洗濯物を取り出すだけですので。

配偶者のように,ワイシャツを多く着る方はどうしてもアイロンがけの手間が生じてしまいますが,ニットやトレーナーなどはアイロンがけをする必要もない仕上がりですので,アイロンがけの手間も最小限に抑えてくれます。

パナソニック ZABOONとの比較と購入の決め手

乾燥機付きの洗濯機を買うと決めていた私たちが重要視していたのは,次の3点でした。

・電気代
・水使用量
・服の痛み

ただ,これらの点をドラム式を店舗で確認した限り,大きな差はありませんでした。

また,縦型の洗濯乾燥機は服の痛みが激しいということで,最初から選択肢としては外しており,店舗に行って5分で次の2つの商品にしぼられました。

・日立 BIG DRUM
・パナソニック ZABOON

これら2つで悩む方は多いと思います。正直,機能面については素人では大した違いは分かりませんでした。

それでも,私たちが日立を選んだ理由は,日本製であること,この1点です。店頭で聞いた話ですが,パナソニックのZABOONは中国製とのことで,次のようなハプニングがよくある,とのことでした。

・排水ポンプの位置が日本の家のつくりに最適化されていない
・故障,エラーが起こりやすい
・故障やエラーが起きたときの対応がスムーズではない

正直,見た目については完全タッチパネル方式で,シンプルな黒1色(or白1色)のZABOONが上手でした。ただ,私たちは見た目より,上記のようなハプニングが起こりにくいものの方がよい,ということで日立に決めています。

BIG DRUMの残念な点①掃除の頻度

普段,かなりの恩恵を受けているBIG DRUMですが,いくつか気になる点もあります。

BIG DRUMには「糸くずフィルター」「乾燥フィルター」といったパーツがあり,これらは定期的に自信での清掃が必要です。埃が詰まったような感じになるので,それを除去する,というだけの作業なのですが,思ったより頻度が多いです。

週に3回ほど動かしている我が家では,月に2回は掃除をしている気がします。清掃して!というエラーが出ているときには動いてくれないので,本当に疲れているときにこのエラーで動かせないとちょっとストレスです。

とはいえ,月2回なので,耐えられはしないのですが…とにかくずぼらなので,1年に1回とかだと嬉しいな…なんて思ってしまう…(欲深)。

BIG DRUMの残念な点②稼働時間が長い

洗濯から乾燥完了までに,4~5時間かかるんですよね。洗濯そのものは1時間程度で終わっているようなのですが,とにかく乾燥が長い。

朝起きて,「着る服がない!洗濯機回さなきゃ!」では,仕上がるのがお昼ですし,「お風呂入るタイミングで回すぞ!」だと,就寝時に「ゴウン,ゴウン…」という音が気になります。

タイマー機能があるので,私たちは寝静まった深夜3~4時ごろに稼働させはじめ,朝起きるころに洗濯完了になるように設定することで上記のようなことを避けていますが,購入直後はタイミングに結構悩まされましたね。

細かい掃除は手作業ですが,それを考慮しても洗濯に関するほとんどの作業がなくなるのはかなりストレス軽減になります。

BIG DRUM公式HPはこちら

Sponserd Links

オススメ家電②ルンバ i7+

ルンバは型落ちの頻度も高く,値下がりが頻繁に起こるので,あまり参考にならないと思いますし,これは結婚前から夫が持っていたものなので金額は省略します。

ルンバ購入をためらう方は,おそらく吸引力に不安があるのではないでしょうか。結論から申し上げると,「ダイソン以下,安い掃除機以上」の吸引力です(幅が広い)。

重いハウスダストアレルギーを持っているとか,チリ一つ残せない,という方には物足りないかもしれませんが,普通に生活する分には文句なしの吸引力となっています。

一応我が家にはサブとしてハンディ掃除機もありますが,食器を割ったとか,ルンバが入りこめないところくらいにしか使いません。月に1度もハンディ掃除機を使わないことが多いです。

それくらいに「掃除機をかける」という行為を減らせますし,アプリからルンバを動かせるので,「掃除機担当」という役割を用意する必要がありません。

ごみ捨て機能があるルンバとないルンバ,どっちがいい?

ルンバにはごみ捨てを自動で行ってくれるタイプと,そうでないタイプがありますが,私はごみ捨て機能があるタイプをお勧めします。

ごみ捨て機能がついていないルンバも使っていたことがあるのですが,ルンバ本体(丸い部分)のごみの容量は大きくなく,2~3日に1回ごみ捨てを要求されていました。

今はごみ捨て機能がついているため,ルンバの充電装置についているごみ箱がいっぱいにならない限りごみ捨てを要求されません。また,その容量はそれなりに大きいので,1年で2回もごみ捨てをしていない気がします。

メンテナンスほとんどなしで,1年中綺麗な床で過ごせるのはうれしいです。

ルンバでカバーできないところは?

ルンバはどうしても,その幅よりも狭いところは掃除できません。我が家だと,トイレのタンク側の床が掃除できませんね。

また,部屋の仕切り程度の小さな段差であれば乗り越えられますが,階段や玄関の段差などは乗り越えられないので,そういった部分の多い家だと1台ではカバーしきれないでしょう。

我が家でも,月に2回くらいは玄関の段差にハマって充電切れを起こしているルンバを目にします。これに関しては「かわいいね~」という感情で何故か許せちゃうので,そんなに気になりません。

どうせ買うならごみ回収機能が搭載されたメンテナンス不要なルンバがお勧めです。

ルンバ公式オンラインストアはこちら

初めての同棲におすすめな家電のまとめ

今回おすすめしたのは,

・BIG DRUM(ドラム式洗濯乾燥機・日立)
・ルンバ 7+

この2つです。これで「洗濯物担当」「掃除機担当」は不要になります。

これらのおかげで,私たちは家事の分担を決めずとも,これまで家事に関する喧嘩なく結婚生活を送ることができています。

大きな家事の1つである「食器洗い」ですが,こちらに関しては私が食洗器をあまり信用できていないので購入していません。これは手洗いになってしまいますが,どちらもそんなに嫌いな家事ではないので,できる方がやる,というので事足りています。

結婚前,同棲前はどうしても「相手が家事を全くやってくれなかったらどうしよう…」,「家事分担を決めておいた方がけんかがないのかな…」と悩むことが多いと思いますが,便利家電を買って,家事そのものを無くしてしまうのが一番手っ取り早い解決方法だったりします。

同棲前のカップルさんの助けになれば幸いです。