こんばんは,ぴぴぴです。
自分にとって縁のないことと思っていたクーリングオフを初めて使うことになった時,意外と戸惑ってしまうものです。
今回は,社会人1年目の時に,料理教室に関して,初めてのクーリングオフを行った私が,その時の流れを解説していきます。
最初にクーリングオフをすることになった経緯を書いているので,解約方法だけを知りたいという方は,目次から「初めてのクーリングオフ,やり方は?」の項目に飛んでください。
友人に誘われて無料体験レッスンへ
ことの始まりは,多くの方がご存知の全国展開の大手お料理教室・ABC Cooking Studioの無料体験レッスンへ行ったこと。
恥ずかしながら,24歳にして,まともな料理が何一つできなかったため,社会人になったことをきっかけにレッスンに行ってみたのです。そして,体験レッスンでケーキを作り,とても楽しく感じました。
友人がすでに入会していたこともあり,その場でいろんなコースを契約。トータルで28万円(!)ほどの契約になってしまいました。
この契約自体は納得したものだったので,全然不満ではなかったのですが・・・
月謝制ではなく,ローン支払いだった!
あれよあれよと契約は進み,担当者から「月々1万弱のお支払いです。」と伝えられていました。
大きな金額であったものの,「了解でーす!」と契約を済まし,帰ってから母にその旨を伝えたところ,「それ,ローンってことでしょ?」と言われました。
あまりお金について勉強をしてこなかった私は,ローンを組んでいた,ということに気づいていなかったのです。恥ずかしい……。
そこで改めて契約書を見直すと,分割手数料に3万6千円もかかっていました。
たかだか4万弱,と思われる方がいるかもしれませんが,社会人一年目の私には大きな額です。
お料理教室そのものはめちゃくちゃ興味があったのですが,「こんなに大きな額の手数料なら,何か一言説明があっても良かったのに……」と少し不満を感じたこと(自分の確認漏れでもあるのですが),母に「もう一度よく考えてみたら」と言われて頭が冷えたこともあり,クーリングオフを決意しました。
初めてのクーリングオフ,やり方は?
ABC Cooking Studioのクーリングオフ方法の種類
ABC Cooking Studioのクーリングオフは,大きく分けて次の3つの方法があります。
①店頭で早期解約の旨を伝える
②サービスセンターに電話で早期解約を伝える
③書面を本社の解約窓口に送る
手っ取り早いのはもちろん電話なのですが,大きな額ですし,確実にクーリングオフしたかったので,私は③の書面でのクーリングオフをすることにしました。
書面でのクーリングオフの準備
書面でのクーリングオフの場合,
・氏名 ・会員番号
・契約内容 ・契約金額
・契約店舗名 ・契約時の担当者名
・契約日 ・早期解約の旨 ・解約理由
これらを記入した用紙を準備し,本社に送ります。
契約書には,ハガキ&簡易書留と書いてあったのですが,調べてみたところ,クーリングオフを確実にしたいなら「内容証明郵便」を使ったほうがよいそうです。実際に私は内容証明郵便を使用したので,次の項でその方法を解説していきます。
内容証明郵便を使う際の注意点!
内容証明郵便とは,送る書面の写しを郵便局が保管しておいてくれるサービスです。
万が一,会社側が「そんな内容のもの受け取ってない!」と言ってきても,郵便局が「このような内容の手紙を,あなたの会社に届けました」と言ってくれるわけです。
ただ,この内容証明郵便,規定がめちゃくちゃ多いのです。私は書類作成に1時間もかかりました。余裕を持って準備することをお勧めします。
内容証明郵便を送る際の注意点は以下のようになります。
・字数が決まっている
・謄本に送り主/受取人の名前・住所が明記されている
・送る手紙と,謄本の内容が一致している
だいたいこの3点を守れば大丈夫なのですが,この字数制限が厄介かなり厄介なのです。
内容証明郵便の字数制限
内容証明郵便の字数制限は次の通りです。
縦書きの場合
・1行20字以内,1枚26行以内
横書きの場合
・1行20字以内,1枚26行以内
・1行13字以内,1枚40行以内
・1行26字以内,1枚20行以内
さらに,文字数カウントについて,次のような条件があります。
・半角英数字は1文字とカウント
・行の頭にくるはずの「、」「。」が前の行の文末につくのは1文字とカウント
・行の中に含まれる「 (スペース)」は数えない
・1行空白の列は行としてカウントしない
wordで行数,字数を制限しながら準備をしても,句読点が勝手に行の末尾についていたりしてなんども書き換える羽目になってしまいました。
郵便局のホームページに細かなルールは書いてあるので,こちらを参照しながら文章を作るのがベストです。
書面ができたら郵送
郵送の際,謄本が正しいものであるか,その場で確認されます。
ルールに反していると書き直しが要求されますので,万が一のことを考えて早めに郵便局に持って行きましょう。
クーリングオフには期限があるので,今日出さないと間に合わないのに!書き直してたら間に合わない!なんてことが起こらないようする必要があります。
郵送の方法ですが,内容証明郵便は簡易書留にすることはできないので,一般書留で送ります。
また,クーリングオフの場合,きちんと届いたことが確認できるよう,「配達証明」をつけてもらうことが理想です。
私の場合,
内容証明郵便(430円)+一般書留(430円)+配達証明(310円)+定形郵便(82円)=1252円で送ることができました。
配達証明は絶対つけなければならないものではないのですが,私は不安だったのでつけました。
ちなみに,ハガキで送る場合は,内容証明郵便は利用できません。相手が信用できる場合は良いですが,万が一「届いてないから!」と言われた場合,郵便局はクーリングオフのための書類を送った,とは証明してくれません。書面を作成し,封筒に入れて送るのが確実かと思います。
ABC Cooking Studioのクーリングオフの体験談
ということで,ABC Cooking Studioのクーリングオフの仕方についてでした。
勝手にローンを組まれるんだ……と社会の怖さを知った事件でした。やっぱり契約内容はきっちり確認しないといけませんね。いい勉強になりました。
皆さんも大きな買い物をする時にはご注意を。